

見事に風邪ひきました・・・
子どもたちは未だに皆勤賞なのに
私が先にダウンです(笑)
バファリンみたいな雰囲気にはならず
私が寝込んでいても
バタン・ガタンと物音だらけ。
でも、それがうちって感じでいいのかな。
こんにちは!へんてこライオン(小学館)
読みごたえ度 ☆☆☆
絵(写真)のかわいらしさ ☆☆☆☆
子どもと一緒に楽しめる度 ☆☆☆☆☆
実際に読み聞かせした夫か私の評価【満点:☆5つ】
読むのにかかった時間 10分程度
へんてこライオンっぷりが
最後まで威力を発揮!
子どもたちは、次はどんな変身をするのか
興味津々で聞いてくれます。
でも、登場人物の男の子との会話、
笑えるくらいハチャメチャですよ。
~読み聞かせの感想~
しょっちゅう動物と触れ合っています。
なのに、長男はまだ最後の殻を破れず、
不意を突かれたひよこにも慌てふためく男の子ですが・・・
今回は、とっても特徴的な絵の絵本です。
いかにも怪しそう・・・
主人公のへんてこライオンはなんにでも変身できるスーパーライオン♪
そして、小学生の男の子たちと絶妙な掛け合いで
物語は進んでいきます。
正直、お話は放りっぱなしの投げっぱなしな感じ。
よく言えばものすごく大胆で、
何に変身するかなんて大人でも予想できない展開です。
「へんてこライオンのお話です!」
このフレーズがたびたび出てくるのですが、
段々と子どもたちもそのリズム感に乗ってきて
最後に(なぜかさいごにもフレーズがある)ご唱和になりました。
たくさんのシリーズがあるこの「へんてこライオン」
みんなで元気よく読み進めていきたいなと思う
素敵なシリーズです。
0 件のコメント:
コメントを投稿